前のエントリへの答えのようなtogetterを見つけた

pentaxxx 氏自殺が希少な地域の分析結果を紹介する - Togetter
http://togetter.com/li/420386
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/420386 ブクマで見つけた。



岡さんらは日本の自殺希少地域の一つ、徳島県海部町(かいふちょう)でフィールドワークを行い、多変量解析の 結果、以下の6つのコミュニティ特性が重要であるという結果が得られたとのこと。

pentaxxx 2012/12/09 21:26:24

①コミュニティがゆるやかな紐帯を有しているということ。②身内意識が強くない。③援助希求への抵抗が小さい( 何か問題を抱えた時に周囲に助けを求めることへの抵抗感が小さい)。④他者への評価が人物本位である。⑤意欲的 な政治参画を行う。⑥主観的な格差感が小さい。

pentaxxx 2012/12/09 21:26:48

この6つのような社会的要因を、もっと探らなければ!

①コミュニティがゆるやかな紐帯を有しているということ。
②身内意識が強くない。
③援助希求への抵抗が小さい( 何か問題を抱えた時に周囲に助けを求めることへの抵抗感が小さい)。
④他者への評価が人物本位である。
⑤意欲的 な政治参画を行う。
⑥主観的な格差感が小さい。

社会的要因を、放っておくから、見て欺瞞を感じたのかも
はてなブックマーク - エラー - Miyanichi e-press
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=50285&catid=84&blogid=13
oooquree あとで読まない, 自殺者ネタに講演
どげんかせんといかんほど行政が腐敗してる県だから自殺率も高いんじゃ?図書館行けば行政の腐敗何とかできるの?不作為の作為の 仮処分申請の仕方でも調べるの?自殺者ネタに講演で図書館の宣伝サイテー/読んでない 2012/12/10
はてなブックマーク - 宮崎県立図書館 - Wikipedia
http://b.hatena.ne.jp/entry/ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8
図書館の宣伝に自殺者を使うなんて許せない! id:entry:123465818本当に自殺しかけな人が行けば 面白いのに、行って不正や矛盾の犠牲になってる人は対応しなかったら公務員なんだから国民の人権守れ!不作為 の作為で訴える 2012/12/11
はてなブックマーク - ■■宮崎県立図書館ホームページへようこそ!■■
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.lib.pref.miyazaki.jp/
図書館の宣伝に自殺者を使うなんて許せない! 何でも流行りもんには、手を出してみるみたいな、意識高いフ リ!大抵の自殺対策はおかしいけどこれは許せない!搾取に次ぐ搾取の末考えるのが自殺では? 2012/12/11
はてなブックマーク - 困った・・・法律トラブル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.lib.pref.miyazaki.jp/hp/page000000600/hpg000000507.htm%23%83h%83%81%83X%83e%83B%83b%83N%20%83o%83C%83I%83%8C%83%93%83X
情報提供なんて一番楽で安全な立場で居られる事しかしないくせに、自殺対策に口出しとは! 危機介入しないといけない分野にまで言及して何もしない!どげんかされてしまえ!パブリック サーバント!!! 2012/12/11


追記

他の地域の自殺対策も、社会的要因を考慮しているとは言えず、疎外された人を投薬治療へと誘ってる。
おかしい。
社会のせい、周囲のせい、と責める不満を持つ、というのでなく客観的に分析的に
三者に明文化されたものを見るとよくわかる。
渦中にいると、不満を持っているとか、さも変な不満分子、のように思わされわからなくなることもあるだろう。
自殺対策サイトなんて、そのためにあるのかも。

こころのなんたらは、グラクソスミスクライン社(GSK)のこころのくすり箱に酷似
http://utsu.jp/ http://utsu.jp/
こころの絆創膏-絆でまもるいのちのあかり- | 様々な悩みに関する相談窓口の情報などを紹介するサイトです http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/
こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト http://kokoro.mhlw.go.jp/
造りがよく似てる。
厚生労働省は、pdfでSSRIの副作用報告もし、製薬会社に副作用を記載した文書を添付するよう通達もしてるのに
こころの耳検索窓で「認知行動療法」を検索したら、行動療法の前に不安を取り除くためにSSRI服薬を勧めているページが、出たりする・・・ワロえるけど笑えない。
強迫性障害|こころの病気を詳しく知ろう|みんなのメンタルヘルス総合サイト http://www.mhlw.go.jp/kokoro/disease/compel.html の治療について
強迫性障害|病名から知る|こころの病気を知る|メンタルヘルス|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_compel.html の一番下を開けたところ
“ 患者さんの多くは、強迫症状や抑うつ、強い不安感があるので、まず抗うつ薬SSRI(セロトニン再取り込み阻害 薬)で状態を安定させてか ら、認知行動療法に入るのが一般的です。 ”

一般的なわけないと思う。
そもそも認知療法は、イギリスで薬物療法じゃ治らないから、さあどうしましょうと対策して、こっちのが効果があるとエビデンスも取れて、薬物療法では繰り返すし、本人の肝臓にも負担になるし、副作用は脳のダメージも多量に服用するとあるみたいだし、録な事がないので、こっちにしましょうと鳴り物入りで推進されたようなもので
そのせいで、イギリスではあまり薬が売れないから、余ったSSRIを売りに来てるのではないのか?
(陰謀じゃないですよ、ただの営業ですから。SSRIも適応する人には良い薬だと思います。適応する病状の人がそんなにいるかどうかわからなくても将来うつ病になる人を見込んでドンとこさと駅前に心療内科を作らせたんでしょうかねえ。。)

不安感を取るのに、SSRI以外の薬もあるのに。
マイナートランキライザーも常用すると依存が怖いらしいけど、一時的に不安を抑えるために使えない事も無いのでは?
漢方薬だって、不安に効く神経を休める働きをする薬はある。
従来の抗うつ薬もある。(これも依存性ある。急に止めると離脱症状)
なぜ、SSRIなのか?

認知行動療法について、このように書いてる医師も居る。
はてなブックマーク - 姫路 心療内科|前田クリニック うつ病 認知行動療法
> 軽度のうつには薬物療法よりも認知行動療法を優先
> 諸外国では、軽度のうつ病にはまずは 認知行動療法をすすめているようです。
> 本当に抗うつ薬が必要かどうかを判定するために、まず認知行動療法を先に受けるのが望ましいと考えています。 つまり、薬の投与は 認知行動療法のあとでもいいのではないかと思うのです。

認知行動療法も、万能ではないかもしれないし、問題や矛盾を指摘する声もあるし、自分も治療者が悪用しようと思ったら簡単にできてしまうのではないかと思う部分もある。都合が悪いことは認知の歪みと指摘したりすることもできそう。
はてなブックマーク - 認知療法に関するoooqureeのブックマーク

(旧来の抗うつ薬でも、軽いうつで健康薬局の牡蛎エキスのノリで処方されたら、SSRI並みに副作用の問題が報告されるかもしれないと思います。)



社会の問題や、社会的要因(厚生労働省など役人の在り方も含めて)を考えさせないように、個人的な要因に気が行くように、社会的要因も不景気からの経済的行き詰まり程度しか考えさせないように、するための対策だったりしてw